下肢静脈瘤のタイプ分類と治療概要

下肢静脈瘤の肉眼的なタイプ分類とそれぞれの治療概要

  • 下肢静脈瘤には様々なタイプがあり、患者さん自身が自分の下肢静脈瘤がどのタイプに属するかを判断するのは難しい場合があります。また、複数の静脈瘤が併発していることもあります。
  • わかりやすい分類の仕方に「ボコボコと膨らむ」「青・赤・紫の細かいもの」の二つに大別する方法があります。電話での診察予約の際などで、医療スタッフが患者さんにどのようなタイプの静脈瘤をお持ちかを尋ねる時には、しばしばこの分類法を用います。
  • 実際の静脈瘤のタイプは、医療機関を受診した上で、診察や血管エコー検査により確定されます。
  • 「ボコボコと膨らむ」タイプは以下のa)~c)の三つのカテゴリーに分類されます。「青・赤・紫の細かいもの」は網目・クモの巣静脈瘤一つのカテゴリーのみです。

肉眼的タイプ

ボコボコと膨らむもの

a. 伏在型静脈瘤
b. 側枝静脈瘤
c. 陰部(卵巣)静脈瘤

青・赤・紫の細かいもの

d. 網目・クモの巣静脈

ボコボコと膨らむもの

a. 伏在型静脈瘤(大伏在静脈瘤)

伏在型静脈瘤(大伏在静脈瘤)

a. 伏在型静脈瘤(小伏在静脈瘤)

伏在型静脈瘤(小伏在静脈瘤)

b. 側枝静脈瘤

側枝静脈瘤

c. 陰部静脈瘤

陰部静脈瘤

青・赤・紫の細かいもの

d) 網目・クモの巣静脈瘤

網目・クモの巣静脈瘤

それぞれのタイプに対して、以下の治療法がしばしば選択されます(どの治療法を主として選択するかは医療機関や担当医によって若干異なります)。

肉眼的タイプ別治療法

治療の実際と治療当日の流れ

監修医師

 監修医師  北青山D.CLINIC院長 
阿保 義久 (あぼ よしひさ)
経歴
所属学会